fc2ブログ

褒章

小型と中型の戦闘船を造船中で走り回ってます。

下調べ不足で「思ってたんとちがーう」 ってなりそうです・・・



南蛮では引き続き 殿オンをしておりました。

マニラ で銅鉱石とパチュリを買って、安平に運ぶ感じで










やっと呼ばれたっ!

鄭成功殿、さあ例のものを!!





















0338.jpg

「思ってたんとちがーーう!」






そして2連続で呼ばれる事に・・・・















0339.jpg




きたあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!



これです!これが欲しかったやつぅ!

さっきの鎧返品しますから・・・あと2個程くれないっすか??w


0340.jpg

あとは大砲鍛錬具を・・・・・



まず、取りにいかないとな。  そこからっ!?





nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/19 (Thu) 12:57 |南蛮 |トラックバック(0) |コメント(0)

撤収の煙玉を作らせる準備編

まず、工芸+1のスキルを持つ副官を雇う!!!

練成された白兵スキル(突撃、銃撃)を使われるとアイテム妨害の効果も発動されるため、

撤収の鐘だと妨害され逃げられない確率が多い為、この「撤収の煙玉」があれば

かなり逃げられるそうな。


副官の自宅生産のみで生産できるレアなアイテムで、

材料の割に生産数が少なくて希少なものとなっている。

「撤収の煙玉」の材料がこちらなのですが・・・

0293.jpg

発煙剤10 火薬10 鋼30 

発煙剤というものを作る必要があるみたいだ・・・。

0296.jpg

同じく自宅生産のレシピにありました。発煙剤の材料が

硝石200 砂糖200 乳鉢5

え・・・・これだけの材料で 発煙剤が4個だけ・・?

撤収の煙玉を1個作るのに、発煙剤10個必要だべ???

硝石と砂糖をたっぷり運んできて、撤収の煙玉1個やっと出来あがるということか・・


ちなみに乳鉢は~

0294.jpg

あった!職人の教練書に載ってた

しかも錬金スキルが必要。覚えて良かった錬金術


0295.jpg

粘土が必要らしいけど・・・粘土が尽きそうだよ

PFで粘土を産出できるようにしたほうがいいですね。






nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/05 (Thu) 14:20 |生産 |トラックバック(0) |コメント(0)

錬金術師になる!

ロロノアは既に錬金術師になれるのですが

取引スキルを全て消して、冒険と生産と戦闘スキルで一杯になってしまったので

錬金術は諦めました。交易品が買えないので・・・

そこで裏キャラの商人キャラに覚えさせて生産できるようにさせたい!

だが。。。冒険クエでも 探索11 財宝鑑定13要求されるのが存在する

学問スキルなど何もないので、フレの方に手伝ってもらいました。

アテネ - アレクサンドリア - ヴェネツィア を行ったり来たり・・・


0283.jpg


やっとのことで クエスト達成しました!


0284.jpg

錬金術師見習いに 転職できるようになります。

これで、「船長の秘伝書」を作るべく

錬金スキルをR10にまで上げなければ・・・

しかーし、錬金ブーストがたしか、ロロノアのアパルトメント(マネキン君)にあるはず!


亡命してネーデル人だからアムスまで取りにいく為、マルセイル経由でカレーに出て

アムステルダムへと計画を立てたのですが~・・・問題発生!


0285.jpg


これは知らなかった・・・フランスから亡命したので敵対関係となっていますが

まさか陸路が使えないなんて・・・・・敵意だらけだw

0286.jpg

なんとかアムステルダムまで行って取ってきました

持ってたブースト装備したら +3にできました。

0287.jpg

頭:アカデミックタム
手:魔法の杖
装飾:語り部の耳飾



あとは副官の ニコラ先生が・・・育てば なんとかR10を目指せそうです。

0288.jpg






nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/01 (Sun) 22:33 |生産 |トラックバック(0) |コメント(3)

今月の納品物 Notos

今月の納品物


「ベルベットジュストコール」 貢献度5

レシピ「提督服の縫製法」で作成します。

レシピの入手は ジェノヴァの道具屋(要投資)
0078.jpg


材料は、[ベルベット] [ししゅう糸] [ジュストコール]
0079.jpg


まず、[ジュストコール]を作ります。レシピは同じく 「提督服の縫製法」

材料は、[毛織生地] [コーデュロイ] [ししゅう糸]
0080.jpg

毛織生地やコーデュロイのレシピは、「織物秘伝・生地の書」

レシピは同じ道具屋でも購入できますし、交易所でそのものを購入することも可能

ししゅう糸 は「モードデザイン集・第3巻」

ベルベット は「織物秘伝・高級生地の書」

両方とも 生糸 が必要になってきます。インドの ディブやマスリパタムなどの交易品です。

ベルベットは ジェノバやピサでも購入可能となっております。


0081.jpg

出来上がったら 納品しましょう!








2014/03/16 (Sun) 21:17 |生産 |トラックバック(0) |コメント(0)

鄭式大砲への道

アジアで海事をしつつ サブキャラで殿オンをしております。

安平の南蛮貿易褒賞にて貰える『 鄭式大砲14門 』を狙っているわけですが・・

性能は ( 耐久100 通常弾 貫通896 射程560 弾速10 炸裂範囲1 装填速度3 )

大海戦ではこいつに痛い目に遭いました・・画面外からの狙撃により撃沈しまくり

これは・・・




やってみたい!





まあ・・特優ヴォルカンや特優シュミネでも十分なので無理しない程度に狙うをコンセプトに・・ですが。




今回の結果

     茶梅 1
  青袍鉄甲♂ 1
副官能力育成法 2


                    と、なりました。
2014/01/22 (Wed) 10:42 |南蛮 |トラックバック(0) |コメント(0)

プロフィール

ロロノア

Author:ロロノア
国 籍 :ネーデル→ポルトガル所属
商 会 :E鯖リスボン商会「もふもふ団」
L  V :冒88/交93/海95



ガナドールのマップを公開中です
左のカテゴリのガナドールMAPから見れます。


JUPITER商会は解散しました・・。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

迷い込んだ名倉の数

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
665位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
28位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム