fc2ブログ

ラビュリントス その2

猛者たちと行ってきたよ!

0647.jpg

ミノタウロスは出てきませんでしたが・・・



そういえば、鋳造スキル優遇で戦える職を発見しました。(船大工以外で)

「銃士」です。

遠距離武器を使えて、鋳造も持っているんです。


金塊が手に入れば、いつでも造れるぜ!!って意気込んでましたが・・・ノーミノです。

もんたミノですわ~。 ミノズバッ!だわ~(謎




さてさて、ダンジョン内で新しく出現した トーチの解説です。

分かると、結構楽しかったのでメモっておきます。



「白い炎のトーチ」ですが、起動すると こんな画像が出ます。
 
0648.jpg

「5回、深緑の仕掛けを起動し陽を頂に示せ…」 というメッセージが出ます。

今は太陽のマークが 時計の6時の位置にありますね。


起動と同時に 色々な場所に緑のトーチが出現。4カ所くらいかな?


そのトーチを見ると こんな数字が出てきます。

0650.jpg
 ↑これは 5 ですね。

0651.jpg
↑これは 2 です。

0652.jpg
↑これが 9 で。

0653.jpg
↑これが 7 。


上の4つの 番号を 5回起動して、太陽を12時の位置に持っていくのです。

同じ番号は何度でも使用できます。


5回で 6 を 12 にするには・・・

1を4回、2を1回 起動  6から 「1+1+1+1+2=6」で 12になるわけですが

1がありません。なのでこの式は不成立。


となると~ ぐるりと1周 させ 6 + 12(1周) 5回で 18になれば良い。

0654.jpg
  

こういうことです。


5のトーチを1回起動。

7のトーチを1回起動。

2のトーチを3回起動。

これで解除できます。






ちなみに

0649.jpg

これの時に 「1」が出てきたので 「1」を5回起動して解除でした。楽だ~。










2015/03/06 (Fri) 13:10 |海事:ダンジョン |トラックバック(0) |コメント(0)

いつのまにか新称号

ラビュリントスダンジョンの新称号がいつの間にかありました。

0645.jpg

「深遠を覗きし者」です。

かなり体力の消耗が激しいので、体力減少率低下 は結構いいかもしれませんね。

どれくらい変わるのかな・・・検証しないとね。

レリックハンターの称号付けていたけど、意味あったのかな?








0646.jpg

久々に討伐者ランキングに復帰。

シゲルお面で載るのを待ってたw


かおでけぇ!!









2015/03/05 (Thu) 12:05 |海事:ダンジョン |トラックバック(0) |コメント(5)

陸地調査とラビュリントス

ログインするとオクスフォードの教授が呼んでいます的なメッセージが流れました。

0629.jpg

ロンドンのオクスフォードに向かい、教授から陸地調査の依頼を受ける。

呼ばれない人は前提があるはずです。



メルカトールが絡んでくるので海域調査をちょろっと済ます必要があるかもしれない。

あとは前提の発見物「クノッソス宮殿」も必要だと思われます。

0630.jpg

ラビュリントスの連続クエになっているはず。



陸地調査は 指定された場所3カ所で視認を行い、三角測量的なことをします。

0631.jpg



結構適当な場所で出来てしまうので楽でした。

ズレズレでもおk

0632.jpg

必要行動に「採集スキル」が要求されるので スキルは必須かも。

但し、草や石などを採集しても進みませんでした。 

丸太や赤い花など 取れた個数分進行していきます。高Rで大学スキル(野外活動)があると

ぐんぐん進むかと思う。



カンディア西の調査が終わると、次はクレタ島内陸を調査します。

0633.jpg

これも同じ感じで進めます。



この2か所の調査を終えて、オクスフォードの教授の所に戻り、報告をすると

0634.jpg


「ミノス王伝説集」を入手。


0635.jpg

こんな感じの本でした。



さて、ここまで終わると

ロンドンの冒険ギルドにて、「伝説の王の地」というクエストが出現します。

0636.jpg





出現しない?



これにも前提があるんです。


0637.jpg

まさかの「ザナドゥ」を発見していないと出来ないっぽい。

アムスかストックホルムで行けるようになるクエがあるそうです

トラデスカントが絡んでくるのです。

なのでトラデスカントエピソードが終わっているのが前提?

0638.jpg

それなりの冒険家じゃないと ラビュリントスは出来ない・・・と思われる。


連れてってもらえばいいだけですが。


トラデスカントとクレタ島遺跡を調査し

0639.jpg

微妙な陶器を発見!!

これでラビュリントスダンジョンに入ることが出来るようになります。



遺跡内部の石碑をクリックしたら

0640.jpg

なんか出てきたー ダンジョン入口です。

内部はかなり広く、様々な仕掛けがあります。(使いまわしがほとんど)

0641.jpg

レリックピースをはめ込む仕掛けもありました。

まだレリック開始していなかったのでこれ起動できませんでした・・



区画をどんどん進んで行くだけでもいいのかな?

自分は55区画辺りで 力尽きました。

脱出すれば途中から再開できるようです。でも2回死ぬとダメっぽい・・・





隠し通路に立ち寄った時に謎の石像を見つけました。

0642.jpg

生産ボタンがあるんですよ。


気になって見たら

0643.jpg


「不思議な黄金」ってアイテムで何かを生産するみたいでした。

たぶん、ダンジョン内の宝部屋とかから出るんじゃないでしょうか?


鋳造スキル優遇で戦える職ってなんでしょうか・・・・・・

生産物も気になります。





30区画だっけ?その辺でミノタウロスっぽい?のが出現しました。

遠目でしたのでゴッツイデカイのが真ん中に居る感じ。

SS忘れてしまったんですが、すっごいホラーな感じの部屋です。

石碑で解除したら消えちゃった。強いらしい。

0644.jpg


その部屋に宝箱が1つあったんですが、開錠されず・・・

開けるには、ミノタウロス討伐が必要だったのかもしれないです。




まだまだ周りきれていませんが、こんな感じです。

ミノタウロス討伐に 大勢の猛者達と行ってみたいです。






続きを読む
2015/03/04 (Wed) 02:08 |海事:ダンジョン |トラックバック(0) |コメント(0)

ダンジョン疲れ

さすがにリスボンに戻ってきました。

模擬もあるし

やっと1つ、発見しました!安土城 中層の敵も居ない開錠済部屋です。

0499.jpg

メモリアル品は出る気配もなく

これは、大勢で行ったら楽しいと思います。




nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/10/09 (Thu) 13:32 |海事:ダンジョン |トラックバック(0) |コメント(0)

東アジアのダンジョンに隠し部屋実装

炎のトーチと隠し部屋システムもう萎えるからやめてくれ・・・・

今回の実装で アジアのダンジョンもめんどくさくなりました。


中身は、ほぼクイズになってますね。

0493.jpg

この図柄を説明しているトーチを消そうって感じ

何カ所か回って正解のトーチを見つけるのですが

0494.jpg


敵の真っただ中にある場合もあり、かなり難しい

0495.jpg

煙幕玉を使えばなんとかなりそうですが・・・・そんなにするほどなのか?不明です。



やってみた感じですが

上層 :隠し部屋が 7 部屋程つづいています。最後に気持ちだけ回復ができる部屋。

中層 :隠し部屋が 8 部屋程つづいています。最後に気持ちだけ回復ができる部屋。

深層 :隠し部屋が 9 部屋程つづいています。最後に気持ちだけ回復ができる部屋。

最後の部屋が終わるとボスの部屋に行けたり行けなかったり。


0496.jpg

宝箱だけが置いてある謎の書斎っぽい所もあり

0497.jpg

とにかく体力の消耗が激しく、時間も2倍以上かかり ボスに辿り着いた頃にはヘロヘロw

隠し部屋2周目に突入した時は死ぬかと思った。

深層 9~ 隠し部屋 11に出て、12から隠し部屋に・・・・出たらボス戦・・・・ 

これって22Fくらい潜った感じ?


0498.jpg

もちろんお仕置き部屋も完備。

1度のコースで 3回 この部屋に出た時はもう帰ろうかと思ったね。


他の方々も メモリアル品や発見物を探して潜っているので情報を待ちながら

ダンジョンしてみようっと。






nassy.gif
↓クリックなっしー↓




2014/10/08 (Wed) 00:59 |海事:ダンジョン |トラックバック(0) |コメント(3)

プロフィール

ロロノア

Author:ロロノア
国 籍 :ネーデル→ポルトガル所属
商 会 :E鯖リスボン商会「もふもふ団」
L  V :冒88/交93/海95



ガナドールのマップを公開中です
左のカテゴリのガナドールMAPから見れます。


JUPITER商会は解散しました・・。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

迷い込んだ名倉の数

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
665位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
28位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム