ラビュリントス その2
猛者たちと行ってきたよ!

ミノタウロスは出てきませんでしたが・・・
そういえば、鋳造スキル優遇で戦える職を発見しました。(船大工以外で)
「銃士」です。
遠距離武器を使えて、鋳造も持っているんです。
金塊が手に入れば、いつでも造れるぜ!!って意気込んでましたが・・・ノーミノです。
もんたミノですわ~。 ミノズバッ!だわ~(謎
さてさて、ダンジョン内で新しく出現した トーチの解説です。
分かると、結構楽しかったのでメモっておきます。
「白い炎のトーチ」ですが、起動すると こんな画像が出ます。

「5回、深緑の仕掛けを起動し陽を頂に示せ…」 というメッセージが出ます。
今は太陽のマークが 時計の6時の位置にありますね。
起動と同時に 色々な場所に緑のトーチが出現。4カ所くらいかな?
そのトーチを見ると こんな数字が出てきます。

↑これは 5 ですね。

↑これは 2 です。

↑これが 9 で。

↑これが 7 。
上の4つの 番号を 5回起動して、太陽を12時の位置に持っていくのです。
同じ番号は何度でも使用できます。
5回で 6 を 12 にするには・・・
1を4回、2を1回 起動 6から 「1+1+1+1+2=6」で 12になるわけですが
1がありません。なのでこの式は不成立。
となると~ ぐるりと1周 させ 6 + 12(1周) 5回で 18になれば良い。

こういうことです。
5のトーチを1回起動。
7のトーチを1回起動。
2のトーチを3回起動。
これで解除できます。
ちなみに

これの時に 「1」が出てきたので 「1」を5回起動して解除でした。楽だ~。


ミノタウロスは出てきませんでしたが・・・
そういえば、鋳造スキル優遇で戦える職を発見しました。(船大工以外で)
「銃士」です。
遠距離武器を使えて、鋳造も持っているんです。
金塊が手に入れば、いつでも造れるぜ!!って意気込んでましたが・・・ノーミノです。
もんたミノですわ~。 ミノズバッ!だわ~(謎
さてさて、ダンジョン内で新しく出現した トーチの解説です。
分かると、結構楽しかったのでメモっておきます。
「白い炎のトーチ」ですが、起動すると こんな画像が出ます。

「5回、深緑の仕掛けを起動し陽を頂に示せ…」 というメッセージが出ます。
今は太陽のマークが 時計の6時の位置にありますね。
起動と同時に 色々な場所に緑のトーチが出現。4カ所くらいかな?
そのトーチを見ると こんな数字が出てきます。

↑これは 5 ですね。

↑これは 2 です。

↑これが 9 で。

↑これが 7 。
上の4つの 番号を 5回起動して、太陽を12時の位置に持っていくのです。
同じ番号は何度でも使用できます。
5回で 6 を 12 にするには・・・
1を4回、2を1回 起動 6から 「1+1+1+1+2=6」で 12になるわけですが
1がありません。なのでこの式は不成立。
となると~ ぐるりと1周 させ 6 + 12(1周) 5回で 18になれば良い。

こういうことです。
5のトーチを1回起動。
7のトーチを1回起動。
2のトーチを3回起動。
これで解除できます。
ちなみに

これの時に 「1」が出てきたので 「1」を5回起動して解除でした。楽だ~。
