fc2ブログ

哨戒型コルヴェットの造船

造船ばかりで銀行員に白い目で見られているロロノアです。

0349.jpg

最近、冒険LVが72になりました。

冒険72・・・となると、あれに乗りたくなりますよね。

そう、「哨戒型コルヴェット」

良く性能を眺めてみると、この辺クラスの船はどれも似たり寄ったりなのですが・・・・

ぶっちゃけ減量ハイクリッパーでもかなり速いと思うんだけどね。


せっかく乗れるので造る!


まずは 平甲板型大型船体を用意して、本拠地で造船。

工房で 汎用帆と汎用砲門を買って、夜戦木装材を投入後 初期化

そして、強化の前にリビルドと熟練度MAX をしてしまいます。

0350.jpg

G1で 【加速強化1】
G3で 【加速強化2】

そして熟練度MAXにすると 既に+値が出てますね。



ここから強化開始。


1/5 大ガフセイル、提督居室、防汚塗装  【急加速】
 (対波が良い数字が出てるかな)

0357.jpg



2/5 大スクウェアセイル、上質リギング、マストトップ 【高層見張り台】
 (帆数値が一気にアップ)

0351.jpg



3/5 大スクウェアセイル、提督居室、船匠室
 (横帆を多めに余らせておく。対波と旋回を強化)

0352.jpg



4/5 大ガフセイル、提督居室、提督居室
 (縦帆を上げて、対波と旋回を強化)

0353.jpg



5/5 大ガフセイル、渡し綱、渡し綱
 (縦帆を上げて、対波を多めに上げる)

0355.jpg

かなり減量をするので 帆性能と対波を多めにしました。

0354.jpg

合ってるのか良くわからぬが・・・

0356.jpg

専用艦スキルに【副官室】を とりあえず付けて完成!!


出だしの加速に定評があるらしいので 

リスボン⇔オポルト間のレースで優勝間違いなしだな!!無いけどなっ!!


nassy.gif
↓クリックなっしー↓



スポンサーサイト



2014/06/27 (Fri) 16:47 |造船 |トラックバック(0) |コメント(5)

まだまだ幽霊船

土曜からずっと幽霊船で白兵スキル上げをしております。

なので特にネタはないのです。

0348.jpg

外科と艦隊料理係りもしましたが、つきっきりでシンドイですね

でも、真面目にやりましたよ!

ん?証拠ですか?

バッチリですよ!動画撮っておきましたから!!








nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/25 (Wed) 21:26 |海事:海戦 |トラックバック(0) |コメント(0)

ネデ模擬に潜入2回目

今回は 中型MAX模擬でした。

中型の練習機会は無いので是非参加してみたいと思いヘルデルに向かう。

遅刻しましたが、無事に参加できました。

戦績は・・そこそこかな? 

皆さん修理も外科もやってくれるのですごく良い艦隊だなぁと思いました。


動画公開の許可も出たのでココに貼っておきます。


その1




その2




その3




その4




その5




動画を見ながら、もうちょっとこう動こう、フォロー厚めにしよう・・など反省が沢山です




nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/24 (Tue) 01:31 |海事:海戦 |トラックバック(0) |コメント(2)

木曜日のイベントと幽霊船合宿

遅れましたが、木曜日にリス広場にて

ゆずえり主催のイベントがやっていたので覗いてみました。

少し遅くなってしまったのでこっそりと・・・

0344.jpg


鬼ごっこで ゆかんぽさんを捕まえるという所だけ参加。

本人がすぐに捕まってしまって残念がっていましたが・・・

0345.jpg

いつもの視認を結構目の前でやってやったぜ!

人数多すぎて気づかれていない (´_ゝ`)<ステルス機能付きだぜ

ちょっと造船の続きもあったのでここまでにしてイソイソと退散。

貯まっていた大量の ロットNo.1 を影でコッソリ開けていたら、

ひるきん商会の ALICE.さんが声をかけてくれました( ;∀;)アリガタヤー

0346.jpg

ガナドールマップを活用して下さっているようでした。

皆様もどんどん使ってください!!

画像だけもってかないでブログにお越しください。フフフ・・・・





さて、現在は商会内と友好商会様とで 

「恐怖!?夏の幽霊船合宿」をやっております。

0347.jpg

犬川淳二の「とても寒くなる話」なども予定しております。違う意味で。


しばらくの間やるそうなのでフレの方等、参加したい人は 一声お願いします。

人数に余裕があれば一緒にやろうぞ!!





nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/22 (Sun) 16:37 |イベントなど |トラックバック(0) |コメント(2)

武装沙船(中型)を造る

今回は中型戦闘船「武装沙船」を造ります。

主流は将官用重キャラベルなのですが、見飽きたので

別のを造ってみよう。


~良い所~

・帆の数値が高いので速い

・耐久値が高い

~悪い所~

・船員数がギリギリ


こんな印象。

武装沙船の弱点、船員数の少なさ・・これのせいで主流になれなかったのでは?

少し白兵で船員数を削ってしまえば、フルファイアが撃てない・・・

なので白兵を上手く躱すテクニックが必要なのか?救助スキルも必須か。





他の方のブログでも紹介されているので参考にしつつ

希望はー

帆性能:高め
耐久力:MAX
旋回:高め
装甲:MAX
船員数:MAX

スキル:水密隔壁、耐砲撃装甲、直撃阻止



出来上がりがコチラなのですが、装甲値が微妙に届かなかった・・

0341.jpg

0342.jpg



まず、澳門にて船を購入。

強化の前に、ガナ報酬などの鉄製装材もしくは公用装材を投入後、初期化をしても良い。


前回ガナドールで手に入れたオスマントルコ軍公用装材を惜しみなく投入してみた。

まずリビルドで 耐砲撃装甲 を付ける。

中型のリビルドは、バーバリアンガレーを使うと良いです。

スキル継承の素材船は、昔使っていた 微妙な将官重キャラベル

G1:スキル継承「耐砲撃装甲」
G3:耐久力強化


あとは6回強化をする



1.中ストームセイル、汎用中型砲門、船体隔壁板、防舷綱 (水密隔壁)

2.中ラティーンセイル、汎用中型砲門、汎用中型拡張船室、汎用中型拡張船室

3.中ストームセイル、汎用中型拡張船室、汎用中型拡張船室

4.中スクウェアセイル、防舷綱、汎用中型拡張船室

5.中ガブセイル、副官室、副官室

6.中ガブセイル、特殊船倉、副官室

専用艦スキル:直撃阻止






とりあえず船室容量をMAX目指しつつ、装甲と旋回を上げていった感じです。

耐久がMAXまで 5 足りなくなるので、最後に色々微調整しました。

0343.jpg

色合いがまだまだ納得いかない!!


nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/20 (Fri) 13:40 |造船 |トラックバック(0) |コメント(2)

褒章

小型と中型の戦闘船を造船中で走り回ってます。

下調べ不足で「思ってたんとちがーう」 ってなりそうです・・・



南蛮では引き続き 殿オンをしておりました。

マニラ で銅鉱石とパチュリを買って、安平に運ぶ感じで










やっと呼ばれたっ!

鄭成功殿、さあ例のものを!!





















0338.jpg

「思ってたんとちがーーう!」






そして2連続で呼ばれる事に・・・・















0339.jpg




きたあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!



これです!これが欲しかったやつぅ!

さっきの鎧返品しますから・・・あと2個程くれないっすか??w


0340.jpg

あとは大砲鍛錬具を・・・・・



まず、取りにいかないとな。  そこからっ!?





nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/19 (Thu) 12:57 |南蛮 |トラックバック(0) |コメント(0)

ガナで造船素材集め

少し検証の為に 小型、中型を造ろうと思い

ガナドールで素材集め中です。

小ストーム、中ストーム、金属装材か公用装材 を集めていきます。

0335.jpg

小型は アイドゥン・レイス が近くて オスマン公用装材も出すので良いのではないかな?

0336.jpg


中型は 2種類の装材を出し、近くにいる ミケロット にして、何度か挑む。


体感としては・・・少し時間を置いてからボス戦に突入したら出やすい気がしました

ダンジョンと同じですね。 だがこれも都市伝説!!



0337.jpg


成果は

中ストーム 2個
祝典用金属製装材 2個
オスマントルコ軍公用装材 1個


装材はもう十分なのでストーム帆が欲しいとこです。


nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/18 (Wed) 12:40 |海事:ガナドール |トラックバック(0) |コメント(0)

E鯖チュニス大海戦お疲れ様でした。

3日目は野良艦隊でしたので、動画は控えました。

代わりに 艦隊のノボル さんがニコ生で中継していたみたいですが・・・

戦績はちょっと言えないくらい・・・です!うん

途中から旗を初めて?たぶん  やりましたが。疲れますね~

0333.jpg

海戦後チュニスで記念撮影




============================


今月の納品物・・・遂にピラルクがやってきやがった!


早速、ブーストして釣りに出かけましたが・・・

0334.jpg

すっごい人の数

アマゾンに何が起こったのだ・・・

そして全然釣れないし、みんなの心の悲鳴が聞こえてくるようだ。





nassy.gif
↓クリックなっしー↓




2014/06/16 (Mon) 00:27 |海事:大海戦 |トラックバック(0) |コメント(5)

E鯖チュニス大海戦 1日目

ちょっと編集ソフトの強制終了の嵐にやられてました・・・

土曜日は仕事で出られなかったので 初日の動画をアップ

ロロノア秘宝動画館 「俺の大砲が・・・・不発・・残念!!!」


0331.jpg

あまり良くない成績ですが、

今回の目標は・・・「スキル切り替えを上達させよう」「旗の位置を把握しよう」です。


敵旗をなるべく追いかけて白兵に入るのですが、やはりフォローがないと返り討ちにあうぜ

動画を見てもらうと分かると思いますが、敵旗が結構フリーになっています。

逆に自旗は良く囲まれてますね。これはいかんよ。

あとは見た目と実際のクリポイントがずれてたりしますね。感覚ですかね?

0332.jpg


対人しかしないので戦功47でした。

必死にフリーの敵を探して、何がしたいのだろう模擬??

大海戦と模擬じゃ 違うと思うんだ。

構築、工作の人と必死に守る艦隊を尊敬するよ。



Eos鯖 チュニス大海戦 1日目 動画です。

直接ユーチューブで見るともっと大きい


小型



中型



大型




nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/15 (Sun) 02:56 |海事:大海戦 |トラックバック(0) |コメント(0)

4商会でビンゴ大会!

イベント続きで イベントの記事ばかりになってしまっているぞ

今回は うちの商会主催でビンゴ大会をしました。

E鯖からは 「戦姫商会」  「Jupiter商会」  「Chateau_de_Cagliostro商会」

A鯖からは 「☆ストロベリー・フィールズ☆商会」

それぞれの商会から賞品を出し合い、ビンゴした人から好きな賞品を選んで行ける。

0317.jpg

1~60までの好きな番号3つを事前に 知らせておく。

バザコメで3つの数字を表示させ、60面ダイスで番号が当たったら バザコメから消していき

最後の1つが当たった人は「ビンゴ!!」と 発言。賞品ゲットだ!!


その前に余興として、ハイ&ロー が行われました。

0318.jpg

100面ダイスで 1~49がロー 51~100がハイ

ハイかローで右と左に分かれて 最後の一人になったら賞金200Mだっ!

0320.jpg
 
ざわ・・・ざわ・・・

0321.jpg

0319.jpg

はい、ダメでした~~~



いよいよビンゴ大会の開始

0325.jpg

1つでも当たれば大出世と評されるダメな人達・・・

まったく当たらず、取り残された 残念な2人・・

0324.jpg

こういうのダメっぽいと痛感するのであった。


0323.jpg

1つも当たってないのに対して ビンゴの人がっ!!!

なんてことだ!

このままでは、

「これだけやっても当たらないなんて逆にすごいぞっ!!」

って言われそうだな (*ノωノ)





こうなったら・・・・




0322.jpg


相手の攻撃をかわしながら


0326.jpg


この当たらなさ・・・・まさに神回避


0327.jpg


そして遂に・・・被爆!撃沈! ビンゴッ!!!!


0328.jpg


ビンゴーーーッ!!


0329.jpg

貰った賞品も ビンゴボンゴのお面・・・・・・・貰えただけ良し






0330.jpg

運営してくれた方、大変お疲れ様でした!!!




nassy.gif
↓クリックなっしー↓



2014/06/12 (Thu) 14:23 |イベントなど |トラックバック(0) |コメント(2)

プロフィール

ロロノア

Author:ロロノア
国 籍 :ネーデル→ポルトガル所属
商 会 :E鯖リスボン商会「もふもふ団」
L  V :冒86/交93/海95



ガナドールのマップを公開中です
左のカテゴリのガナドールMAPから見れます。


JUPITER商会は解散しました・・。

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

迷い込んだ名倉の数

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
465位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
23位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム