陸地調査とラビュリントス
ログインするとオクスフォードの教授が呼んでいます的なメッセージが流れました。

ロンドンのオクスフォードに向かい、教授から陸地調査の依頼を受ける。
呼ばれない人は前提があるはずです。
メルカトールが絡んでくるので海域調査をちょろっと済ます必要があるかもしれない。
あとは前提の発見物「クノッソス宮殿」も必要だと思われます。

ラビュリントスの連続クエになっているはず。
陸地調査は 指定された場所3カ所で視認を行い、三角測量的なことをします。

結構適当な場所で出来てしまうので楽でした。
ズレズレでもおk

必要行動に「採集スキル」が要求されるので スキルは必須かも。
但し、草や石などを採集しても進みませんでした。
丸太や赤い花など 取れた個数分進行していきます。高Rで大学スキル(野外活動)があると
ぐんぐん進むかと思う。
カンディア西の調査が終わると、次はクレタ島内陸を調査します。

これも同じ感じで進めます。
この2か所の調査を終えて、オクスフォードの教授の所に戻り、報告をすると

「ミノス王伝説集」を入手。

こんな感じの本でした。
さて、ここまで終わると
ロンドンの冒険ギルドにて、「伝説の王の地」というクエストが出現します。

出現しない?
これにも前提があるんです。

まさかの「ザナドゥ」を発見していないと出来ないっぽい。
アムスかストックホルムで行けるようになるクエがあるそうです
トラデスカントが絡んでくるのです。
なのでトラデスカントエピソードが終わっているのが前提?

それなりの冒険家じゃないと ラビュリントスは出来ない・・・と思われる。
連れてってもらえばいいだけですが。
トラデスカントとクレタ島遺跡を調査し

微妙な陶器を発見!!
これでラビュリントスダンジョンに入ることが出来るようになります。
遺跡内部の石碑をクリックしたら

なんか出てきたー ダンジョン入口です。
内部はかなり広く、様々な仕掛けがあります。(使いまわしがほとんど)

レリックピースをはめ込む仕掛けもありました。
まだレリック開始していなかったのでこれ起動できませんでした・・
区画をどんどん進んで行くだけでもいいのかな?
自分は55区画辺りで 力尽きました。
脱出すれば途中から再開できるようです。でも2回死ぬとダメっぽい・・・
隠し通路に立ち寄った時に謎の石像を見つけました。

生産ボタンがあるんですよ。
気になって見たら

「不思議な黄金」ってアイテムで何かを生産するみたいでした。
たぶん、ダンジョン内の宝部屋とかから出るんじゃないでしょうか?
鋳造スキル優遇で戦える職ってなんでしょうか・・・・・・
生産物も気になります。
30区画だっけ?その辺でミノタウロスっぽい?のが出現しました。
遠目でしたのでゴッツイデカイのが真ん中に居る感じ。
SS忘れてしまったんですが、すっごいホラーな感じの部屋です。
石碑で解除したら消えちゃった。強いらしい。

その部屋に宝箱が1つあったんですが、開錠されず・・・
開けるには、ミノタウロス討伐が必要だったのかもしれないです。
まだまだ周りきれていませんが、こんな感じです。
ミノタウロス討伐に 大勢の猛者達と行ってみたいです。

追加情報
・陸地調査でクレタ内陸まで終わっていれば引率可能みたい。(ザナドゥ未発見でも良いっぽ
・探検家の常備薬は使用できません。
・体力が底になったら区切りのいいとこで一度脱出して再開するといいかも。
敵に2回負けると強制的に戻されます。最初からに。

ロンドンのオクスフォードに向かい、教授から陸地調査の依頼を受ける。
呼ばれない人は前提があるはずです。
メルカトールが絡んでくるので海域調査をちょろっと済ます必要があるかもしれない。
あとは前提の発見物「クノッソス宮殿」も必要だと思われます。

ラビュリントスの連続クエになっているはず。
陸地調査は 指定された場所3カ所で視認を行い、三角測量的なことをします。

結構適当な場所で出来てしまうので楽でした。
ズレズレでもおk

必要行動に「採集スキル」が要求されるので スキルは必須かも。
但し、草や石などを採集しても進みませんでした。
丸太や赤い花など 取れた個数分進行していきます。高Rで大学スキル(野外活動)があると
ぐんぐん進むかと思う。
カンディア西の調査が終わると、次はクレタ島内陸を調査します。

これも同じ感じで進めます。
この2か所の調査を終えて、オクスフォードの教授の所に戻り、報告をすると

「ミノス王伝説集」を入手。

こんな感じの本でした。
さて、ここまで終わると
ロンドンの冒険ギルドにて、「伝説の王の地」というクエストが出現します。

出現しない?
これにも前提があるんです。

アムスかストックホルムで行けるようになるクエがあるそうです
トラデスカントが絡んでくるのです。
なのでトラデスカントエピソードが終わっているのが前提?

それなりの冒険家じゃないと ラビュリントスは出来ない・・・と思われる。
連れてってもらえばいいだけですが。
トラデスカントとクレタ島遺跡を調査し

微妙な陶器を発見!!
これでラビュリントスダンジョンに入ることが出来るようになります。
遺跡内部の石碑をクリックしたら

なんか出てきたー ダンジョン入口です。
内部はかなり広く、様々な仕掛けがあります。(使いまわしがほとんど)

レリックピースをはめ込む仕掛けもありました。
まだレリック開始していなかったのでこれ起動できませんでした・・
区画をどんどん進んで行くだけでもいいのかな?
自分は55区画辺りで 力尽きました。
脱出すれば途中から再開できるようです。でも2回死ぬとダメっぽい・・・
隠し通路に立ち寄った時に謎の石像を見つけました。

生産ボタンがあるんですよ。
気になって見たら

「不思議な黄金」ってアイテムで何かを生産するみたいでした。
たぶん、ダンジョン内の宝部屋とかから出るんじゃないでしょうか?
鋳造スキル優遇で戦える職ってなんでしょうか・・・・・・
生産物も気になります。
30区画だっけ?その辺でミノタウロスっぽい?のが出現しました。
遠目でしたのでゴッツイデカイのが真ん中に居る感じ。
SS忘れてしまったんですが、すっごいホラーな感じの部屋です。
石碑で解除したら消えちゃった。強いらしい。

その部屋に宝箱が1つあったんですが、開錠されず・・・
開けるには、ミノタウロス討伐が必要だったのかもしれないです。
まだまだ周りきれていませんが、こんな感じです。
ミノタウロス討伐に 大勢の猛者達と行ってみたいです。

追加情報
・陸地調査でクレタ内陸まで終わっていれば引率可能みたい。(ザナドゥ未発見でも良いっぽ
・探検家の常備薬は使用できません。
・体力が底になったら区切りのいいとこで一度脱出して再開するといいかも。
敵に2回負けると強制的に戻されます。最初からに。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿